Q.チラシをダウンロードして加工してもいいですか?
第三者によって手を加えられた内容が、 私どもが発信している情報として誤解を招く恐れがあるため、 チラシの元データのお渡し、加工許可できかねます。 ご不自由をかけますが、ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
第三者によって手を加えられた内容が、 私どもが発信している情報として誤解を招く恐れがあるため、 チラシの元データのお渡し、加工許可できかねます。 ご不自由をかけますが、ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
会場に参集される方の参加人数に上限はございません。
サテライト会場からの質疑応答を含む発言は、予めお願いしている会場からだけに限らせていただいております。Zoomのチャット機能を使って、ご質問頂くことも、現時点で予定しておりません。
同一施設・敷地であれば、会場を複数設営することは可能です。また、会場を分けることで、同時開催の2つの分科会を10,000円(1申し込み分)で視聴いただけます。
その場合は個人での申し込みとなります。
資料についてのページからデータをダウンロードして、それぞれで印刷して頂くこととなります。データは10/18 (月)に HP上の参加申込者専用窓口にPDF ファイルをアップいたします。
申し込み者全員にお送りしますので、特に申し込みは必要ありません。 チケットのお申込み時に、郵送先を記載する項目がありますので、そちらに必要情報を記載いただければ結構です。 また、FAXでの受付もしております。その際はDVD申し込みについてのページをご覧ください。
当イベントでは視覚や聴覚に障がいをお持ちの方に対する情報保障を行う能力は持ち合わせはおりません、ご了承ください。